「むぎの手記」はで開設5周年を迎えた。そこで、これまでの反省とこれからの展望を考える。
これまでを振り返る
ここ1年を振り返る。
主な人気記事は、次の通り。
- QtWebEngineProcess.exeの正体 Win10 ThinkPad L540
- 投影同一化(投影性同一視)の定義 専門家間の差 心理・精神分析学
- Avast不要機能が無線LAN切れる原因?AVG乗換え等検証
- avast”RPCサーバーを利用できません” 更新不可・激重
- ThinkPad L540 Win10 Pro 1周年更新後、不要app削除
Windows のsoftware 関連が多い。これらの記事は、自分が遭遇した問題についての覚え書きであり、誰かの役に立つかもしれないという考えから公開しているものだが、実際に役に立っているようで嬉しい。
HTML のul 要素を入れ子で用いる事で、文章をより論理的に記述する方法を発明した。
からベイブレードに熱中し始めたので、ベイブレード関連の記事が増えた。
8月から主要6新聞の一面トップ記事の題名を7日分を一つの記事に纏めるという仕事を始めた。
数年前から、偶にとある日の主要6新聞の一面トップ記事の題名を纏める事があったが、その後著作権に抵触する可能性を危惧して控えていた。しかし、さすがに題名ならば違法にはなるまいと考えで再開した。
1日当たりの訪問数は100件程だ。blog 開設時の想定と比べると随分と少ない。
これからの展望
- site の価値を高める。
- site の利便性を高める。
- 記事のカテゴリーを細分化する。
- パンくずlist を作る。
- 問い合わせ欄を作る。
- 記事をカテゴリー毎に検索出来るようにする。
- Google やBing のweb master tool を導入する。
- 色使いを、色覚障害者に優しいものにする。
- favicon の導入
- site の耐久性を高める。
- data のbackup を行う。
- WordPress のslug を、記事を別のWP に移管しても変える必要のない物に変える。
- site の利便性を高める。
- 広告の設置
site の価値が高める作業は今までは後回しにして来たが、site の価値が高まれば私の「記事を作る動機」が強まるという相乗効果があるので、今後は優先的に取り組む事にする。