「メディア」カテゴリーアーカイブ

Syria政権、国民にSarin 米が爆撃 正当性・日本media反応

、Syria Idlib 県のKhan Shaykhun という町で、Sarin 等の化学兵器を用いた空襲が発生した。これにより、100人以上の本国民が死亡した。
米政府はこの空襲を行った主体をSyria であると断定して、Homs 県の化学兵器を保有しているとみられるShayrat 空軍基地に対してに巡航missile を59発発射した。

米のSyria 攻撃の正当性

米国によるSyria 攻撃の正当性を考える。
この攻撃は、国連憲章2条4項「武力行使の一般的禁止」に違反している。
しかし、今回のSyria 政権による自国民への化学兵器の行使は、化学兵器禁止条約、国際人道法、国連安保理決議に違反している。
Syria に対する国連としての対抗措置は、ロシアが拒否権を行使する蓋然性が高い為に期待できなかった。ゆえに、米国による攻撃は、人道上の正当性を認め得る。

篠田英朗氏の米国のシリア攻撃を国際法的に見るに拠ると、主要国の多くが支持した。

支持
イギリス、オーストラリア、ドイツ、トルコ、サウジアラビア、イタリア、日本、オランダ、ニュージーランド、イスラエル
非難
ロシア、イラン、ボリビア

日本のmediaの反応

日本のmedia の反応として特徴的なのは、朝日新聞グループがSyria 派の立場を採ったことだ。

  • 朝日新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 米のシリア攻撃、正当性は 安保理緊急会合、疑問の声

NHK・朝日新聞ら”集団的自衛権”表現回避 EU決定 H27

、EU は国防相会議を開き、EU 条約に基づく集団的自衛権の行使を承認した。

集団的自衛権の表現

本件について、大手media の中で、「集団的自衛権」という表現を避けて報じる物が有った。

避けなかったmedia
日本経済新聞

読売新聞 EU、初の集団的自衛権の行使表明…仏を支援()
避けたmedia
NHKニュース ISに対する国際的な包囲網構築の動き ()
朝日新聞

考察

NHK や朝日新聞社が表現「集団的自衛権」を避けて報じる理由
「平和安全法制は危険である」と国民を騙す

  • 平和安全法制と関連がある確率が高い
    • 報道が平和安全法制の成立から間もない
  • 「国家が集団的自衛権を保有しているのは当然である」という事実を国民に隠す
    • 普段は「集団的自衛権」という表現を避けない
    • 避けるのには特殊な意図がある
      • 「集団的自衛権」という表現を用いるのが極めて合理的である
        • 報道時、国民の集団的自衛権の認知度が高い
          • 平和安全法制の法案の国会審議を連日非常に大きく報じた
          • 報道が平和安全法制の成立から間もない

大手media 日本の防衛開発を阻む為の世論操作

日本の大手media は、国の防衛技術開発を妨害するための世論操作を行っている。

  • 朝刊()の一面トップ記事の題名 東京新聞 米軍支援の大会に3大学 無人ボート開発 各800万円相当提供 軍事研究禁止の東大黙認
  • 東京新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 「科学は平和のために」 元東大生、飛行爆弾開発に従事 軍事研究復活に懸念 「日本学術会議」も危機感▽戦後71年 きょう終戦の日
  • 東京新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 軍事研究助成 新設枠を検討 防衛省、レーダーなど想定 1件数十億円に上限拡大 「科学ゆがめる」懸念
  • 毎日新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 軍民両用研究を推進 政府、月内に検討会 総合科技会議 科学政策変質の恐れ
  • 毎日新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 米空軍、研究者に8億円 日本の延べ128人 10~15年度 軍事応用の恐れ 軍備増強に加担するな
  • 毎日新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 軍事研究 大学が審査 学術会議要求 歯止め狙う 半世紀ぶり声明案
  • 東京新聞 朝刊()一面トップ記事の題名 防衛省助成応募は禁止せず 「軍事研究しない」学術会議継承 50年ぶり声明案▽審査制度提言 歯止め疑問

統合行楽地(IR)推進法審議 大手media報道傾向と理由

に開かれた国会で、IR 推進法案(特定複合観光施設区域の整備の推進に関する法律案)が成立した。
この法案に対する大手media の反応と、その背景を分析した。

大手media の報道傾向

この法案に対して、朝日新聞グループや毎日新聞だけでなく、読売や産経も反対している。彼らは本法案を「カジノ法案」と呼び、本法案の審議や本法案が成立した際の悪影響を盛んに訴えている。

「議論が不十分」

本法案の審議に対して、「議論が不十分である」という印象を与えようとしている。

  • 朝日新聞 朝刊() 一面トップ カジノ法案衆院通過へ 内閣委可決 審議2日 自民強行 維新同調、公明自主投票▽異論軽視 議論の場奪う
  • 毎日新聞 朝刊() 一面トップ カジノ法案課題山積 衆院委可決 審議6時間 成立の公算大
  • 読売新聞 朝刊() 一面トップ カジノ法案6日衆院通過 委員会可決 審議6時間で
  • 朝日新聞 朝刊() 一面トップ カジノ法成立 年金抑制法も▽熟議放棄 国民不在の極み

この主張は、本法案に関する議論は3年前から行われているので誤りだ。しかも、本法案は「プログラム法案」であるので、本格的な議論はこれから始まる。この点は維新の会等も指摘している。

反社会勢力が跋扈する?

「カジノが解禁されれば、暴力団等の反社会的勢力の資金源となる虞がある」という主張がある。
しかし実際は逆で、反社会的勢力が経営する「裏カジノ」を衰えさせる効果を期待できる。

大手media の狙い

大手media は、IR 法案に関して否定的な主張を並べ立てて反対しているが、どれも説得力が殆どなく、普段の彼らの言論の水準には遠く及ばない。したがって、その主張は偽装されたものであり、公言できないような真の狙いが別に在ると見られる。

私は、真の理由として「報道界の利権を守ること」が最有力と考えている。

報道界への外圧?

我が国の報道界は朝鮮系勢力からの圧力に弱く、「パチンコ業界がカジノ解禁を妨げる為の圧力を報道界に掛けた」という見方が挙がっている。
しかし、これは次に挙げる理由により考えにくい。

  • パチンコ大手のダイナムやマルハンはカジノ推進派である。
  • パチンコ業者がカジノ経営を始めた場合、成功しやすい。
    • パチンコ大手は外国のカジノ経営に関わっている。
    • パチンコ経営で培った技能をカジノ経営で活かせる。

但し、暴力団等の闇カジノ経営に関わる勢力を守る為に行った可能性はある。

  • カジノが合法化されると、闇カジノを経営する勢力が損失を受ける。

この説は裏付けが不十分な仮説に過ぎないが、若し真実であるとすれば、報道界と反社会的勢力が強く結びついている事を示すので重大な意義がある。

維新の与党入りを妨害

真の目的は、自身の利権を守る事である蓋然性が強い。

  • IR 法が公布されると大手報道機関に何らかの不利益が及ぶと見られる。
    • 大手報道機関が足並みを揃えて反対している。
  • 大手報道機関は利権の確保に強く執着している。
    • 「電波利権」「新聞社と放送局のcross-ownership」「新聞紙の独禁法特殊指定」「新聞紙の軽減税率」といった利権を獲得・維持しようと努めている。
    • 大手報道機関は自身の利権を切り崩そうとする者を攻撃する。
      • 大手報道機関は田中康夫(維新の会)の「脱記者クラブ宣言」に際して、田中を激しく攻撃した。

これを踏まえて考え得る、本法案の成立を妨げる真の理由の最有力は、「大手報道機関の利権を守るために維新の会の与党入りを妨げる」ということだ。

  • 自民が本法案に賛成すると、維新の与党入りが近づく。
  • 維新の会が与党入りすると、既存の大手報道機関の利権が脅かされる可能性がある。
    • 維新の会は経済的自由主義である。
    • 田中康夫(維新の会)は「脱・記者クラブ」を主張している。

有力media 日本の米国に依る核抑止力を壊す工作

日本の有力media の一部は、日本に於ける「米国の核の傘」を破壊する工作を行っている。

  • 東京新聞 朝刊() 一面トップ記事の題名 核の傘脱却を 「被爆者だからこそ言わねば」 安保法廃止も訴え 長崎原爆71年▽死は米が落としたのに オバマ氏演説 表現に違和感

背景の分析

目的

H28参院選 有力media工作 安保論点誘導・政府貶し

第24回参議院議員通常選挙に於いて、有力media が、自民・公明・維新、こころ・改革の得票数を減らし民進・共産・社民・生活を増やす為の世論操作を行った。

論点を「安全保障」に誘導

  • 毎日新聞 朝刊() 改憲言及「票逃げる」 自民が争点隠し 日本のゆくえ 現場を歩く 2016参院選 (1)憲法
  • 東京新聞 朝刊() 「次の国会から改憲議論」 参院選後 具体的に条文審査 安倍首相
  • 東京新聞 朝刊() 自民、綱領には「新憲法」 野党4党「改憲阻止」一致 いま読む日本国憲法 参院選編 (上)基本姿勢
  • 朝日新聞 朝刊() 憲法・アベノミクス問う 改憲4党、3分の2焦点 参院選きょう投開票

民共の不祥事を隠蔽

、日本共産党の藤野保史(衆議)がNHK 日曜討論に於いて、防衛費について人を殺す為の予算という見解を示した。
これを与党は避難する声明を出し、選挙演説に於いても言及した。

ところが、NHKニュース7報道ステーション(テレビ朝日)等はこれを全く報じなかった。加えて与党に依る言及についても全く報じなかった。

大手新聞6紙 朝刊(2016-05-26) 一面トップ記事の題名

産経新聞
広島訪問「核廃絶に力」 オバマ氏 沖縄に哀悼と遺憾 日米首脳会談 サミット きょう開幕▽元米兵事件に危機感
読売新聞
オバマ氏 深い遺憾の意 日米首脳会談 沖縄事件 首相が抗議▽サミットきょう開幕
日経新聞
日米、世界経済成長へ連携 沖縄遺棄 オバマ氏「遺憾」 首脳会談 海洋問題 平和解決で一致
毎日新聞
米大統領「深い遺憾の意」 沖縄軍属事件 日米首脳 再発防止へ全力 サミット きょう開幕▽地位協定見直し 「言及なく残念」 沖縄知事が批判
朝日新聞
沖縄事件 オバマ氏「遺憾」 日米首脳会談 首相は防止策要求▽「地位協定改定 言及なく残念」 翁長知事▽深夜の会見 沈静化狙う
東京新聞
地位協定改定求めず 日米首脳会談で首相 翁長知事「県民は理解できない」

大手新聞6紙 朝刊(2016-05-22) 一面トップ記事の題名

産経新聞
生徒に「反安保」署名要請 道立高教員 教委処分へ 18歳選挙権 学校で刷り込み増加
読売新聞
コンビニATM 14億円不正引き出し…17都府県 1400台から一斉に
日経新聞
G7、財政出動 各国が判断 財務相会議閉幕 成長促進で一致、税逃れ対策を強化
毎日新聞
G7 財政出動は各国判断 通貨安競争回避一致 財務相会議閉幕
朝日新聞
サミット、迫るサイバー攻撃 伊勢志摩、旅館の無線LANに「わな」
東京新聞
「米政府は心から謝罪を」 沖縄遺棄事件 ペリー元国防長官 「日本が「駐留不要」と考えればわれわれは出て行くべきだ」
少女暴行事件時現職 普天間合意に関与

大手新聞6紙 朝刊(2016-05-21) 一面トップ記事の題名

産経新聞
舛添知事「第三者が調査」 個別質問答えず、辞職否定 政治資金疑惑▽責任、すべて押しつけ
読売新聞
経済成長へ政策総動員 G7財務相 財政出動 国情応じ
日経新聞
大学1年から就業体験 採用ミスマッチ防ぐ 長期インターン産学連携 花王や北大など17社・11校
毎日新聞
軍事研究否定 見直し検討 学術会議 年内に見解▽戦後日本科学 転換も
朝日新聞
元米兵「刺して殺害」供述 女性遺棄容疑 性的暴行認める▽沖縄 抗議広がる
東京新聞
「第三者に調査依頼」 弁護士に…繰り返し 説明避ける 舛添知事 政治資金問題で会見 辞職は改めて否定▽宿泊、家賃…「公私混同」指摘

大手新聞6紙 朝刊(2016-05-20) 一面トップ記事の題名

産経新聞
舛添知事 政治資金 車2台購入 4年前 1台は別荘で使用か
読売新聞
燃費目標 本社幹部が圧力 「0.1キロ追求」「ナンバーワンに」 三菱自偽装 調査報告書
日経新聞
インフラ輸出 資金迅速に 手続き短縮/ユーロ建ても解禁 政府、供給枠20兆円に倍増
毎日新聞
沖縄元米兵逮捕 遺棄容疑 女性殺害を示唆 遺体、島袋さんと確認▽知事「痛恨の極み」
朝日新聞
沖縄女性不明 元米兵逮捕 遺体遺棄容疑 殺害示唆の供述 基地で働く32歳男▽ケネディ大使に岸田外相が抗議
東京新聞
沖縄女性不明 元米兵逮捕 遺体で発見、殺害示唆 基地勤務、遺棄容疑 辺野古移設に影響