「メディア」カテゴリーアーカイブ

大手6新聞朝刊1面トップの題名 2017-10-01~2017-10-07

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
1 民進リベラル、新党模索 希望の選別、調整続く ▽希望・維新、すみ分け…東京と大阪で 国策会社 根深い統治不全 東芝解体 迷走の果て(上)成長産業生めぬ日本映す 民進一部残留、分裂へ 希望の選別に反発 希望・維新、候補すみ分け 東京・大阪の選挙区で 衆院選 菅・枝野氏、公認せず…希望方針 自・公vs希望・維新vs共・社・無所属 衆院選、三極化 民進「非合流」相次ぐ ▽東京、大阪、候補すみ分け 3知事会見…希望と維新が合意
2 東芝原発損失 虚偽記載か 数千億円、監視委調査へ 希望、民進「大物」公認せず 1次210人発表へ 合流組は130人 菅・野田氏ら排除 ▽枝野氏ら、新党へ調整 リベラル系…衆院選、3極対決に 民進の希望合流、混乱 左派系が新党検討、党首選びなど課題も 枝野氏ら新党結成へ 党名「民主党」検討 希望に参加できず 自民への対抗軸、難航 若狭氏、政権奪取「次の次」 新党か無所属か、なお協議 内閣不支持46%と逆転 比例自民24%、希望14% 安倍政権で改憲「反対」53% 衆院選トレンド調査
3 ラスベガス乱射58人死亡 500人超負傷、米最悪 32階から音楽会場狙う 容疑者自殺 IS犯行声明▽トランプ氏「悪の権化」 小池氏「出馬100%ない」 擁立233人以上目指す 本紙インタビュー 衆院選、3極固まる 民進 左派が「立憲民主党」 小池氏「過半擁立めざす」 ラスベガス乱射58人死亡 コンサート会場標的 米史上最悪の被害 枝野氏が「立憲民主党」 民進リベラル系参加 米乱射、58人死亡 ホテル32階から音楽祭狙う ラスベガス 500人超負傷、容疑者自殺
4 希望、1次公認192人 民進から110人 立憲民主、6人で発足 希望1次公認192人 民進から合流110人▽立憲民主が設立届提出 脱CO2、先頭から脱落 再生エネ普及で差 環境後進国ニッポン(上) 希望1次公認192人 民進出身は110人 前原氏「想定内」▽「立憲」50人超擁立へ 希望、1次公認192人 立憲民主党設立…3極構図固まる 希望一次公認に192人 立憲民主・共産は協力へ▽民進出身者に「踏み絵」10項目 希望 安保法、改憲支持、党に資金提供
5 前原氏、小池氏出馬に含み きょう会談 最終判断か 本紙インタビュー 首相「アベノミクス加速」 北対応・少子化争点 本紙インタビュー 成功報酬型薬、日本で 小児白血病に効けば薬代支払い ノバルティス提案へ 厚労省は保険適用検討 希望公約案「9条議論」 増税凍結・原発ゼロ 東電の安全姿勢、次の焦点 柏崎刈羽原発、規制委「適合」 原発、衆院選争点に 柏崎刈羽「適合」規制委が了承 東電資格、疑問のまま
6 「北情勢むしろ緊迫」 対応できるのは誰か 問う 首相インタビュー カズオ・イシグロ氏文学賞 ノーベル賞 日本出身・英作家 「日の名残り」▽「予想外 いたずらかと」 大廃業時代の足音 中小「後継未定」127万社 優良技術断絶も 希望、自民と連立排除せず 小池氏、安倍政権とは対決 出馬改めて否定 カズオ・イシグロ氏文学賞 ノーベル賞、長崎出身日系英国人 「日の名残り」「わたしを離さないで」 カズオ・イシグロ氏文学賞 ノーベル賞 長崎生まれの英国人 代表作「日の名残り」
7 希望「石破氏を首相指名」浮上 掟破り 奇策あるか 小池氏以外の候補不在 「不見識だ」本人は不快感 ドローンで被災査定 損保、迅速に保険金 財源当てなき公約競争 衆院選、主要各党が公表 目立つ曖昧さ、論戦に課題 核廃絶運動に平和賞 国際ネット「ICAN」 被団協と連携 禁止条約に貢献 ノーベル委、米朝けん制 核廃絶「ICAN」、平和賞 ノーベル賞、核禁止条約に貢献 被爆者の声、受賞の原点 核廃絶NGO、平和賞 禁止条約実現に貢献 「被爆者と共に受賞」 ノーベル賞 日本から7団体参加「ICAN」 連携、被爆者の声伝え

大手6新聞朝刊1面トップの題名 2017-09-24~2017-09-30

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
24 サイバー戦争 迫る危機 ウクライナに攻撃集中 インフラに打撃、問われる備え 冒頭解散、麻生氏と連携 検証 二階氏、山口氏、反対せず 北朝鮮緊迫「年末以降」と判断 空港見送り、搭乗口まで 仙台意欲、羽田は困難? 国内線規制緩和へ 山谷シスター、命の名簿 労働者の街、生きた証し刻む 活動30年、79人記す
25 小池新党、150人擁立目指す きょう解散表明 こころ・中山代表合流へ 現職副大臣も▽国政触手 政界一気に流動化か 自民・維新に警戒感 「新党」合流相次ぐ 自民から副大臣も 首相きょう解散表明 鉄冷え解消の兆し 中国、設備1億トン廃棄 市況好転 習指導部 追加削減が焦点 新党、3都県で擁立攻勢 自民・副内閣相合流 首相きょう解散表明 下水道 市街の42%未達成 「5年に1回の大雨」浸水対応 災害大国 首相の「逃げ」野党批判 森友・加計問題 節目は衆院選後 きょう解散表明▽解散「反対」64% 森友・加計問題説明78%「納得せず」 トレンド調査
26 首相「国難突破」28日解散 消費税使途・少子高齢化 信を問う 衆院選 来月22日投開票 衆院28日解散 首相表明 増税使途 変更問う 北情勢・少子高齢化「国難を突破」 10月10日公示、22日投開票 ▽1強再び 首相の賭け 28日解散 首相表明 増税使途見直し問う 財政黒字化を先送り 「消費税・北朝鮮問う」 首相「28日に解散」 「国難突破」と強調 来月22日投票 「自公過半数割れなら辞任」 ▽確かな目、持とう 28日解散、首相表明 「消費増税の使途変更問う」 財政再建、大幅に後退 10日公示、22日投票 ▽小池氏、新党代表に 「希望の党」設立 首相解散表明 衆院選10月22日 消費税19年に10% 使途は教育に変更 財政再建は先送り
27 民進「解党論」が急浮上 小池新党合流 非自民・反共産結集へ 衆院選 自由との合併話も 民進離党「希望」入り続く 公認内定の5人も あす解散 介護離職 防止策を拡充 第一生命、回数制限なく休業 パナソニック、6ヵ月は7割支給 法律より手厚く 自民 重点公約に改憲 民進、9条改正反対 あす解散 小池新党 23人参加検討 立候補予定 現職12人 公認内定11人 衆院あす冒頭解散 財政再建 目標時期示さず 自民、衆院選公約で 基礎的収支 「増税使途は教育」掲げたが…▽首相「独断」 党内議論進まず
28 民進分裂へ 希望へ合流容認 衆院きょう解散 安倍政権に対抗 前原氏、無所属出馬も 民進、希望に合流へ 衆院選候補を一本化 前原氏、きょう表明 民進、事実上解党 きょう解散 「希望」に合流へ 前原氏は無所属 小池氏衆院選出馬も 民進の「希望」合流、提案へ 前原氏、党公認出さず 小池氏、改憲・安保で選別 民進「希望」に実質合流へ 衆院きょう解散、野党再編加速 前原氏方針、公認出さず 小池氏「政策合意が前提」 党内、小池氏国政待望論も ▽「劇場」に流されぬよう

 

29 衆院解散、総選挙 自公と希望、激突 首相、5年の実績強調 10・22政権選択 ▽民進、希望へ合流了承 ▽政党政治の否定だ ▽立候補予定1000人超、本社集計 安倍VS小池、号砲 衆院解散、来月22日投開票 消費増税など争点 自公vs希望、政権選択 衆院解散、総選挙 来月10日公示、22日投開票 立候補予定1033人 ▽民進、希望と合流 前原代表「名を捨て実取る」 ▽おごりが生んだカオス 安倍政治5年、問う 自公vs希望vs共産など 衆院解散、10月22日投開票 小池氏の出馬も焦点 ▽「対抗軸」姿は見えた 民進、「希望」へ合流了承 前原氏「名捨て実取る」 小池氏「一人一人検討」 強まる政権選択色 「森友」「加計」も争点 衆院解散 来月22日投開票 ▽東京、愛知、大阪 3知事、政権交代へ連携 共通政策発表へ
30 希望の公認、調整難航 民進230人の可否、協議 小池1強の野党再編 民進・希望合流 連合含め極秘会談 前原氏決断、火種残す 希望、過半数擁立目指す 維新とすみ分け 小池氏、民進系を線引き 希望公認、安保・憲法一致が条件 実感なき「いざなぎ超え」 (1)アベノミクス 賃金・消費は低迷 企業の貯蓄拡大

東京新聞”安倍政権が小火器輸出推進”…北朝鮮の取引報道

、産経ニュースが共同通信の記事を元に小火器輸出、北朝鮮が密輸継続と報告書という題名の記事を報じた。この記事の内容は、世界の小火器取引に関するスイスの調査機関による報告書を伝えるもので、北朝鮮が武器の密輸を行っている可能性について報じている。

東京新聞もこの共同通信の記事を伝えており、産経ニュースと同じく北朝鮮が武器の密輸を行っている可能性について述べられている。
ところが本記事の題名は「小火器輸出、日本は15位 112億円、安倍政権で拡大」となっており、記事本文を見てみると、輸出国のトップは米国で輸出額は約十一億ドル。イタリア、ブラジル、ドイツ、韓国と続いた。という記述の後に脈絡なく日本は一四年四月に安倍政権が「防衛装備移転三原則」を閣議決定、「武器輸出三原則」に基づいたそれまでの禁輸路線から輸出拡大へかじを切っている。と述べられている。

この東京新聞の記事について、清谷信一氏(軍事ジャーナリスト)は記事「【印象操作】だから東京新聞は信用されない。」に於いて、「日本の小火器というのは民間市場しか輸出していない。安倍政権の武器輸出緩和によって、あたかも日本の小火器の輸出が拡大したかのような印象を与えるための記事に仕立て上げられている。」と指摘した。

分析

東京新聞の今回の報道の要因
  • 「安倍晋三内閣が他国への軍事用小火器の輸出を推進している」と読者を騙すという情報操作の目的がある。
  • 北朝鮮の脅威を隠すという情報操作の目的がある。
    • 記事の主要論点は北朝鮮の動向であるにも関わらず、東京新聞の題名はそれと無関係である。
「安倍晋三内閣が他国への軍事用小火器の輸出を推進している」と読者を騙すという情報操作の手法
チェリーピッキング

  • 「安倍政権が武器輸出の緩和を行っている」と伝える。
  • 「日本は小火器は民間市場しか輸出していない」という事実を伝えていない。
虚偽の原因の誤謬

  • 「安倍政権下で小火器の輸出が増えている」という主張を通じて「安倍政権が小火器の輸出を推進している」と読者を騙している。
結論の非明言

  • 「安倍政権の武器輸出緩和によって、日本の小火器の輸出が拡大した」という旨の記述はしていない。

大手6新聞朝刊1面トップの題名 2017-09-17~2017-09-23

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
17 安保理声明 対北非難で足並み 「対話へ努力」 中露に配慮も みずほ・ゆうちょ・地銀…邦銀連合で仮想通貨 個人同士の決済、便利に 安保理、新制裁触れず 対北朝鮮手詰まり 報道声明発表 「火星12、戦力化実現」正恩氏 首相、年内解散を検討 臨時国会冒頭も視野 年内解散へ準備本格化 与党、臨時国会、冒頭想定も
18 衆院選、来月22日 首相、28日解散へ 消費税10%、使途変更問う 借金返済から子育て支援へ 衆院選、10月下旬投開票 首相、早期解散の意向を与党に伝達 首相、冒頭解散で調整 来月22日投開票が軸 臨時国会 自己都合を優先 総選挙、来月22日軸 臨時国会冒頭解散、有力 野党「疑惑隠し」 衆院選、来月22日、29日が軸 首相、与党幹部に解散伝達 対北で政治空白 「加計」追及逃れ 批判承知「今なら勝てる」
19 冒頭解散、25日に事前表明 衆院選 10月22日投開票 米大統領来日までに新内閣 首相、衆院選3争点 自公幹部に伝達 「全世代型」社会保障 北へ圧力強化継続 憲法に自衛隊明記 消費増税 使途変更問う 首相、教育無償化に 衆院選 財政健全化遠のく アフガン難民を派兵 シリア戦場にイラン 対IS 招集現場を撮影 解散の大義「消費税」急造 自民「増税分で教育・社会保障」公約に 安保法 衆院選争点に 自民「抑止力に」 4野党「違憲疑い」 安保法成立2年
20 米、北攻撃なら完全破壊 「日本人の13歳少女を拉致した」 トランプ氏、国連演説で糾弾▽「米国第一 平和と繁栄に寄与」 アベノミクス加速重点 社会保障「全世代」に 自民衆院選公約 民進「主張模倣」批判 財政黒字化目標先送り 消費増税、教育に1兆円超 首相意向 規律の緩み一段と 所信表明直後に解散 政府・与党調整、異例の質疑なし 自民「9条に自衛隊」公約 改憲方針 首相提案通り 民進、野党候補一本化へ協議 改憲条文案、公約せず 消費増税使途、教育に変更 自民、衆院選争点化狙う 首相25日解散表明
21 小池氏に新党代表打診 若狭氏ら27日結成へ 東芝メモリ 日本勢主導 議決権過半へ 「日米韓」近く契約 WD反発「遺憾だ」 東芝、日米韓に売却決議 半導体2兆円 「近日中に契約」 HOYAも出資へ 東芝、財務改善7400億円 半導体「日米韓」に売却2兆円 財政再建目標 先送り 首相、25日に解散表明 4野党、一本化模索で一致 都審議会、3割に都議 行政チェック機能疑問 報酬、1回2万円前後 首都圏政令市は兼務禁止
22 米、さらなる対北制裁 貿易企業など対象拡大 糖尿病、初の1000万人 厚労省推計、高齢化が影響 脱・金融危機対応へ一歩 資産縮小、FRBが先行 低インフレ 懸念残る 自民、公約化を議論 9条など憲法改正 消費増税、使途変更 民進も素案作り開始 教育に1兆円超 増税分充当、政府が検討 25日に解散表明 首相、所信表明演説行わず 糖尿病1000万人 厚労省推計、23%治療せず 「加計」、北対応、論戦棚上げ 所信表明せず冒頭解散へ 前原氏「戦後初の暴挙」 改憲案、働き方案も先送り
23 米「北の資金源断つ」 中国も口座締め出し 「経済封鎖」 正恩氏「超強硬対応」表明 北外相「太平洋で水爆実験」 議席減も覚悟、首相の賭け 電撃解散、決断の舞台裏 極秘の情勢調査、盟友が後押し 対北朝鮮 中国5大銀が取引停止 当局意向で実施 米、資金源根絶を強調 「超強硬措置」正恩氏初の声明 故郷喪失、慰謝料広く認定 原発避難者訴訟、東電に3.7億円命令 千葉地裁判決 国の責任認めず 「原発事故、回避できなかった可能性」 津波対策、国の責任否定 千葉地裁 前橋判決から後退 「ふるさと喪失」、東電に賠償命令

大手6新聞朝刊1面トップの題名 2017-09-10~2017-09-16

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
10 桐生、9秒98 100メートル、日本人初 苦闘4年、体幹鍛え終盤強く 介護費膨張、3つの温床 25年に20兆円 ムダの解消急務 桐生、9秒98 日本初「10秒の壁」突破 陸上100 「世界のスタートライン」 桐生、9秒98 100メートル、日本選手初の9秒台 重圧も挫折も突き破った 桐生、9秒98 日本、49年の悲願 男子100メートル 「やっと世界のスタートライン」 苦闘の歴史、壁を突破
11
12 米譲歩、石油禁輸見送り 北制裁案 輸出上限を設定 安保理きょう採決 対北 原油禁輸を撤回 制裁案 軒並み後退 安保理きょう採決 中国、ガソリン車禁止へ 英仏に追随、時期検討 最大市場、EVシフト 石油禁輸「全面」は見送り 安保理 北朝鮮制裁案 米、中露に譲歩 北朝鮮に石油 上限設定へ 制裁決議案 全面禁輸から後退 老朽首都高 初の大改修 開通半世紀 羽田線 14日から迂回路 6300億円 費用さらに
13 トランプ大統領11月来日へ 北問題協議 中国も初訪問 北の輸出9割制裁対象 安保理決議9回目 厳格な履行焦点▽北、事前にガソリン備蓄令▽「最大の苦痛に米は直面する」 北大使、決議に反発 社会保障、高齢者に偏らず 教育無償化 国債も検討 北朝鮮、核放棄が対話条件 首相インタビュー 安保理、異例の迅速決議 核実験後1週間、中露も賛成 北朝鮮制裁 北朝鮮制裁、米中譲歩 安保理 全会一致、迅速な採択 自民、来月にも9条改憲案 支持率復調の中、議論再開
14 米、北の金融取引遮断へ 独自制裁強化 密輸阻止も 韓国軍 初のミサイル実射訓練 年金598億円支給漏れ 基礎年金の上乗せ分 元公務員の妻ら10万6000人 VW25年にEV300万台 全体の1/4 中国は150万台 年金598億円支給漏れ 公務員妻ら10万人 91年以降▽専用ダイヤル開設 東電「適格」に2条件 安全姿勢明記 主体的な廃炉担保 柏崎刈羽 規制委「適合」へ▽東電を容認 事故前に後戻り▽再稼働判断は数年後 新潟知事意向 年金598億円支給漏れ 公務員妻ら10万6000人 91年以降、システム不備 共済・厚生「一元化」で判明▽重く受け止める 官房長官が強調
15 国連人権理 11月に日本審査 慰安婦・徴用工提起か 被災地の五輪交流支援 「復興ホストタウン」構想 政府、3県全127市町村で 量子コンピューターで開発 数千年分の計算 数分で デンソー 交通渋滞を緩和 JSR 化学新素材速く 中朝国境、細る「抜け道」 海産物・金融取引を制限 制裁の影響じわり 契約社員の格差「一部違法」 日本郵便に手当支払い命令 「正社員と同じ地位」は棄却 東京地裁判決 衆院憲法審 欧州視察概要メモ 伊議員、幅広い会派の合意を 英議員、自衛隊明記必要ない 日本での改憲議論に助言
16 北ミサイルまた日本通過 襟裳岬東2200キロに落下 「グアム射程内」誇示か 飛距離1000キロ伸びる 安保理あす緊急会合へ 実戦軌道、性能確認か Jアラート12道県に発信 ミサイル再び日本通過 北朝鮮、グアム射程内 飛距離、前回より1000キロ伸び 核・ICBM、配備目標か ミサイル通過、北朝鮮、発射継続 日韓首脳、制裁履行を確認 大手銀も振り込み制限へ 還付金詐欺対策に本腰 無人ATM、被害減期待

大手6新聞都内版朝刊1面トップの題名 2017-08-20~2017-08-26

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
20 無戸籍 なお700人 法務省調査 救済手続き煩雑 離婚直後に出産 届け出ず 米政権 窮余のバノン切り もろ刃の解任、白人労働者離反も 瓦解回避、綱渡り 強硬バノン氏、孤立の末 トランプ氏最側近、更迭 「米国第一」政権誕生導く 外交・安保 娘婿らと衝突 銀座線 盲導犬男性の転落死から1年 費用や工事時間 課題
21 露 北へ石油輸出倍増 1~6月 経済支援鮮明に オスプレイ暫定配備 「佐賀」調整難航 陸自駐屯地に 非自民結集 3度目の挑戦 来年末までに衆院選 新党、年内にも 被災支援法 8割「拡充を」 首長、要件見直し訴え 都道府県・政令市 本紙調査 再稼働同意「立地以外も必要」 原発立地首長6% 周辺53%

30キロ圏 本社調査

環境変化 条例で対応 太陽光発電所 アセス広がる 本紙調査 36都府県で可能に 市長会「取り組み限界、法整備を」
22 “素人”裁判 国防が「殺人罪」 一般法廷 軍事的知識なく…「これでは戦えない」 憲法76条の壁 軍法会議なき自衛隊 (上) 前原氏支持国会議員5割 枝野氏巻き返し焦点 民進代表選告示 野党共闘・消費増税 違い鮮明 企業年金債務、8年ぶり減 昨年度1% 運用環境改善で 投資・賃上げ原資に 対「小池新党」に差 前原氏 連携に含み 枝野氏「我々と違う」 民進代表選告示 ごみの状況判別不能 森友8.2億円値引き 根拠写真 専門家「不鮮明」 日付なしも 先生にも残業上限決めて 中学教諭57%「過労死ライン」 町田の遺族女性が訴え▽国の時間外規制置き去り 総労働時間の縮減を
23 人種差別「白人こそ犠牲者だ」 第2の南北戦争 リベラルの牙城で衝突〔トランプ時代の米国 上〕 旧姓でも銀行口座 手続き円滑化 政府要請 女性の活躍推進▽旧姓の使用 職場で拡大 東芝、WDと協議入り 月内決着へ機構と連携 半導体売却 不調なら再建策見直し 北朝鮮 覚醒剤まん延 輸出締め付けられ国内密売 エリート層 製造・元売り 官僚の「現役出向」4割増 政府系法人 天下り規制「抜け道」 防衛省 5.2兆円要求へ 来年度予算 北に対応 過去最大 無人機取得費盛る▽増額傾向止まらず
24 露、色丹島に経済特区 日本との共同活動矛盾 首相署名▽首脳会談控え外務省当惑 AIで観光渋滞緩和 国交省 秋から社会実験 国内生産回帰じわり 家電など逆輸入 1年半で13%減 アジア、人件費増 「前へ」広がる世界 「ボッチャ」通じ連帯感〔CONNECTつなぐ 東京パラリンピック点描2017夏(上)〕 書店ゼロの街2割超 420市町村・行政区 小池都知事 追悼文断る 歴代知事送付 昨年は踏襲 関東大震災 朝鮮人虐殺 犠牲「6千人余」質疑きっかけか
25 徴用工 外相が直接抗議 今月7日、マニラで 韓国の国際会議欠席へ さい帯血 販売業者逮捕へ 無届け投与加担疑い 製油所再編で競争力 経産省 高収益品増産促す エネ高度化法 運用見直し さい帯血 本格捜査へ 無届け投与 800人分流出 厚労省、近く刑事告発 地震「予知前提」見直し 東海・南海トラフ 防災・減災重視へ 東京五輪へ 直下地震に備え 高速補強 無電柱化 帰宅困難対策 国交省が工程表▽避難所確保 急務 最大92万人来場
26 北 短距離ミサイル3発 250キロ飛行 米軍「失敗」と分析 米韓演習をけん制 閑古鳥鳴く官民ファンド 規模ありき、甘い計画 巨額資金、活用1割未満も 加計獣医学部を保留 臨時国会審議に影響 設置審答申延期 審査過程公開を 不動産取引、路線価の2.6倍 「目安」超え、大都市で投資過熱 加計獣医学部の認可保留 教育の質問う 設置審 答申、10月下旬以降 教員配置、年齢など審査

大手6新聞都内版朝刊1面トップの題名 2017-09-03~2017-09-09

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
03 レーザーでミサイル迎撃 発射直後に照射、無力化…政府検討 税収 世界で奪い合い 各国、企業誘致へ税率下げ 不均衡是正の動きも フリー就労 独禁法で保護 公取委検討 企業圧力に対抗 (小さないのち)みんなで守る 捨てられる子、防ぐには 冬の朝、児相前に赤ちゃんが 13~16年度 少なくとも58人 子ども食堂「だんだん」、5年で延べ3000人 大田区から共感全国へ 「誰でも受け入れてくれる」▽ネーミング分かりやすく
04 北「水爆成功」発表 爆発70キロトン広島の4倍超 核実験6回目 ICBM搭載用 首相「警告無視し強行」▽体制保証へ自信と焦り▽トランプ氏 北の取引国と貿易停止検討 北朝鮮核実験 6回目最大規模か 「ICBM用水爆」主張 トランプ政権発足後初▽米露首脳と電話会談 安倍首相「北の暴挙、脅威」共有 北朝鮮最大の核実験 ICBM用水爆と発表 制止無視、6回目強行 安保理、緊急会合へ▽日米首脳、圧力強化で一致 電話協議、6日で4回 北朝鮮6回目核実験 爆発規模過去最大 「ICBM用水爆成功」▽首相「重大な脅威」 米露と協議 北朝鮮が核実験 水爆と主張 威力最大 「ICBM用成功」 6回目 首相「強い圧力かける」 トランプ氏らと電話協議 北朝鮮最大核実験 「水爆ICBM用」 成功声明 2年連続6回目 米朝駆け引き、危険水域 「今までない圧力を」 日米首脳 石油禁輸も視野
05 北 ICBM発射兆候 韓国分析 再び日本通過恐れ 国防相 戦術核再配備に言及 北 制裁逃れ外貨稼ぎ 国連委・中間報告 石炭輸出 東南アに変更 アフリカに武器を提供 安保理 石油禁輸で攻防へ 対北朝鮮 日米「強力制裁を」 中ロは対話訴え 保育中死亡 未検証6割 昨年 自治体 制度浸透せず▽「教訓」共有し予防を 対北朝鮮「最強の措置を」 安保理 日米、制裁強化訴え 対米不信で開発固執 「保有国 侵略されず」〔北朝鮮 核 脅威の実情―上〕
06 北の核 爆発規模120キロトン 広島の8倍、上方修正 共同経済活動5項目 日露合意へ 観光や風力など 北方4島 あす首脳会談 都市農地維持へ税優遇 「生産緑地」22年期限 転用を抑制 農水・国交省、貸しやすく 中露「最強制裁」けん制 安保理理事国間に溝 中国 石油禁輸には沈黙 空港入り口 爆発物検査 搭乗者以外の訪問客も テロ対策 検知ゲートなど想定 国交省 来年度に実証実験 エンジン内の部品欠損 日航機出火 鳥衝突を否定
07 米空母 朝鮮半島を巡回 米韓国防相確認 北挑発に圧力 日米 電子偵察機の訓練公表 韓国THAAD4基追加 中露反発 対北連携に影響 きょう配備 原油禁輸 プーチン氏拒否 首脳会談▽習氏 対話を強調 米中首脳電話会談▽圧力強化 露の協力訴え 東方経済フォーラム 安倍首相、きょう講演 介護度改善で報酬上げ 利用者の自立評価 厚労省 来年度改定に反映 再稼働時期 見通せず 新潟知事、検証優先 柏崎刈羽合格へ 習氏長期政権にらみ改革 中国共産党 地方書記「選挙」案 総書記に適用視野 「東電資格ない」一転 柏崎刈羽原発 13日「適合」へ 規制委「決意」を評価 田中委員長の退任直前▽自力で事故処理できぬまま
08 首相の写真掲載 問題視 「教育出版」小学校道徳教科書 特定団体? 不採択運動相次ぐ プーチン氏「対話で解決」 日露首脳会談 対北朝鮮 首相は圧力主張 日韓、安保理決議へ連携 デジタル通貨 中銀に待望論 英中など構想 日本も研究 金融政策 効力堅持へ 露、対話重視崩さず 首脳会談 首相「圧力」要請 北朝鮮制裁 米、石油全面禁輸求める 公海の船 強制検査も 北朝鮮制裁案 対北石油禁輸案見通せず 中国、制裁同意明言せず ロシア、圧力の強化に慎重 米、安保理国に提示 プーチン氏「外交的解決を」 日ロ首脳会談 北方領土共同経済活動 観光など優先 合意
09 「軍事行動、選択肢の一つ」 トランプ大統領、北に改めて警告 北あす建国記念日、日米韓で警戒 M字カーブ「谷」緩やかに 30~40代女性の離職歯止め 米欧に近づく 労働の質も課題 原発事故避難 解除区域 65歳以上49% 福島9市町村、震災前の倍 屋内原則禁煙、都が条例案 受動喫煙防止、国に先行 5万円以下の過料も 過労死根絶に逆行 働き方法案 厚労省要綱提示 「残業代ゼロ」「裁量制拡大」盛る

大手6新聞都内版朝刊1面トップの題名 2017-08-27~2017-09-02

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
27 ES細胞 国内初の治験…肝疾患乳児に移植 国立成育研 申請へ 役員給与、アジア勢が上 中国4000万円、日本2700万円 人材獲得、競り負けも AIが個人格付け 中国で先行 信用スコア、優待左右 鳴動フィンテック 第1部 転換の足音(1) 平成とは プロローグ:1 次代へ、渡し損ねたバトン 編集委員・真鍋弘樹 時代を語り 刻む意義 五輪整備 揺れる並木 「明大通り」プラタナス撤去へ 植え替え予定 「十分な説明ない」市民ら反対運動
28 「ポスト習近平は習近平だけ」 次々後継者潰し「あと30年やるつもりだ」 紅い権力闘争 上 さい帯血 延べ100人投与か 無届け疑い 医師ら6人逮捕 合同捜査本部 個人情報 運用を一任 総務省、利用増へ事業者認定 データ利用先自由に 「ポスト習」に陳氏内定 中国 常務委入り 次世代筆頭 臍帯血 医師ら6人逮捕 無届け移植容疑 違法医療、解明へ 織田ポール 行き場は? 新国立へ復帰不透明 陸上初金メダリスト顕彰のレガシー
29 譲位期日 決定は補選後 皇室会議 10月22日以降に延期 海保 衛星で領海監視 今年度導入 海難救助にも活用 習氏、3期目可能に 中国、定年ルール変更 秋の党大会で 毛沢東以来の党主席検討 下位県 全国との差縮小 政令市 正答率高く 学力テスト 小中、思考力なお課題 全国学力調査 記述問題 無解答も 大学新入試でも重視 部活1~2時間 最も高い正答率 高野病院 経営ピンチ 「過疎地医療の支援必要」 福島第一から22キロ 再出発5ヵ月 赤字、月500万円 膨らむ人件費
30 首相「北の脅威 新段階」 ミサイル 日本通過し落下 米大統領「孤立招く」 Jアラート 12道県に配信▽現行のMD強化に限界 敵基地攻撃能力、早期検討も 北ミサイル「火星12」か 中長距離弾 日本通過5回目 安保理、緊急会合へ 首相「レベル異なる脅威」 「世界を侮辱」米大統領 日米、石油禁輸提起へ 対北朝鮮、安保理に 経済制裁の最終手段 飛行距離2700キロ 北朝鮮ミサイル 日本通過 襟裳岬沖落下 「火星12」か 破壊措置実施せず 複数弾頭の可能性▽冷戦の残滓 清算を 「グアム射程」誇示か ミサイル日本上空通過 北朝鮮、挑発続行 首相「圧力を高める」 グアム狙える新型か 北朝鮮ミサイル 日本通過
31 北、太平洋へ発射継続 ミサイル日本通過 安保理5年ぶり議長声明「言語道断」▽父祖の影消す正恩氏 日米首脳、対北圧力を強化 連日の電話会談 政策変更促す 追加制裁 石油禁輸目指す▽「対話 解決策でない」 トランプ氏、ツイッターに 幼稚園 2歳児受け入れ 政府が待機児童対策 施設改修に補助 陛下、知事に問う 県民は、私たちをどう思っていますか 93年の初訪問直後 パーキンソン病 iPSで改善 サルの脳で確認 来年治験めざす 京大▽画期的治療へデータ蓄積を 歴史から目背けないで 都知事が朝鮮人追悼文取りやめ 波紋 差別否定する行政を 作家・加藤直樹さん(50) 肩身狭く生きづらい 在日コリアン2世 主婦・申静子さん(73)▽「都対応参考に」 墨田区長も断る
01 日米 九州空域で共同訓練 外相・防衛相 対北「見える圧力」 F35初参加 北ミサイル 日英、対中働きかけ一致 首脳会談 制裁決議へ協力 公務員定年 65歳に 19年度から 段階的に延長 政府検討 総人件費抑制策も 東芝、また決着先送り 半導体売却 3陣営と交渉 日本、ロシアW杯決定 豪州に快勝6大会連続 「逃げ場所ないなら動物園に」 新学期へ上野から発信 ツイッターに共感の輪(子どものあした)

大東亜戦終戦 平成天皇”深い反省”発言 大手mediaが強調報道 分析

日本の大手media の中には、平成天皇の大東亜戦争終戦に関する発言について、”深い反省”という言葉を抜き出して大きく報じるものがある。

  • 読売新聞 朝刊() 一面トップ 平和語り継ぐ 陛下 3年連続「深い反省」 終戦72年 戦没者追悼式 お言葉の後、標柱見つめ
  • 毎日新聞 朝刊() 一面トップ 不戦の誓い次代に 終戦72年 「深い反省」陛下今年も
  • 朝日新聞 朝刊() 一面トップ 72年 戦禍忘れない 終戦の日 天皇陛下、「深い反省」今年も 閣僚の靖国参拝なし 首相、加害に言及せず
  • 東京新聞 朝刊() 一面トップ 生き残った者にできること 終戦の日 不戦の誓い次世代へ 毎日「平和のブログ」10年目 天皇陛下「深い反省」 戦没者追悼式〔つなぐ 戦後72年〕

分析

この様な報道が行われる理由
「大東亜戦争に於ける日本の行動は悪かった」と読者に信じ込ませる工作
工作の手法
権威に訴える論証。ここでは天皇が権威として利用されている。

大手6新聞都内版朝刊1面トップの題名 2017-08-13~2017-08-19

産経新聞 読売新聞 日経新聞 毎日新聞 朝日新聞 東京新聞
15 対北「軍事的選択肢を準備」 文大統領と結束確認 米軍制服組トップ 北「発射命令待つのみ」 米韓、北の挑発抑止図る 文氏、強固な同盟強調 米軍制服トップと会談 空き家解消 市町村主導 税も優遇、転用促す 国交省検討 戦没軍人の妻2万人割る 平均94歳 記憶継承困難に きょう終戦の日 戦後72年 中国基地 世界にらむ 海の要衝 行動範囲拡大 東アフリカ・ジブチ 平和の理想まだこれから つなぐ戦後72年 満州引き揚げ 言葉重く きょう終戦の日 「母國」への夢破れた 誓いを新たに 戦没者追悼へ
16 「米の行動見守る」 北 グアム沖発射「保留」か 正恩氏 米激怒に迷いと恐れ 米国務長官「着弾なら撃墜」 平和語り継ぐ 陛下 3年連続「深い反省」 終戦72年 戦没者追悼式 お言葉の後、標柱見つめ アリババ、スマホ決済上陸 中国発 使いやすさ強み 日本人向け5万店で 不戦の誓い次代に 終戦72年 「深い反省」陛下今年も 72年 戦禍忘れない 終戦の日 天皇陛下、「深い反省」今年も 閣僚の靖国参拝なし 首相、加害に言及せず 生き残った者にできること 終戦の日 不戦の誓い次世代へ 毎日「平和のブログ」10年目 天皇陛下「深い反省」 戦没者追悼式〔つなぐ 戦後72年〕
17 首相、狙いは来秋同日選 10.22衆院選は「改憲」「3選」封じ 立候補予定956人 韓国避難所に邦人収容可 5万7000人全員 地下鉄駅など 半島有事想定 中国企業「党の介入」明文化 上場288社、定款変更 春から急増、国際摩擦も 危うい「自衛のため先制」 97年ハマス幹部暗殺未遂 元モサド長官「抑止力」〔エンドレスウォー第3章インテリジェンス最前線(1)〕 トランプ氏、差別容認か 白人至上批判の翌日「両者に非」▽「本音が出た」との見方 軍が傷病兵体育大会 日中戦争下 士気維持に危機感か リハビリ目的 1939年 国内初開催パンフ発見▽障害者スポーツ 60年代まで断絶
18 北、ビットコイン標的 消失事件で「法の穴」露呈 業界ルール道半ば 金融不全 仮想通貨の危うさ(上) 日米、対北圧力を継続 共同発表へ 自衛隊 役割拡大 2プラス 陸上イージス導入向け協議 日本、自国防衛の役割拡大 米の核で北朝鮮抑止 外務・防衛相協議 日米同盟 抑止力を強化 対北朝鮮 「核の傘」継続 2プラス2 グアム楽観と不安 「基地に守られている」「他に何もできない」 日本の防衛能力強化へ 日米2+2 北朝鮮には圧力 軍事負担、費用も拡大 対北圧力強化で日米合意 地上型イージス導入へ 「新たな行動」訓練・演習例示 2プラス2会合 「核の傘」抑止確認